健康・介護教室

当健保組合では、被保険者と被扶養者の方に健康・介護に関する様々な問題をより良く解決していただくための「健康教室」と「介護教室」のオンライン講座を他の健保組合と共同で開催しております。ごひご参加ください。

※この事業は「ふれあい健康事業推進協議会」に加入している健保組合の共同事業です。

参考リンク

概要

  • 2024年度はオンライン型のみ実施します。会場に集まることに不安がある方でも、自宅で学べるから安心です。
  • 受講希望者には、教材と視聴ID・パスワードをご自宅にお届けします。
  • 動画は24時間、お好きな場所でパソコン・タブレット・スマートフォンなどでご視聴いただけます。
  • 視聴開始から2週間は何度でも視聴していただけます。(エクササイズコースは31日間)

費用

無料です。(インターネットの接続費用は自己負担となります)

お申込み

下記バナーよりお申込みください。

申込条件

お申込は1コースのみ選択ください(複数選択不可)
なお1年間におひとり2コースまでお申し込みいただけます。

お申込みはこちらから

講座のご案内

健康教室

メンタル不全に陥らないセルフケアと人間環境

年代別 女性のからだと健康!女性のための健康サポート

睡眠・不眠の正しい知識と薬に頼らない快眠法

東洋医学ベースの簡単セルフケアで毎日イキイキ!

アンガーマネジメントで怒りの感情をコントロール

健診を「受けておしまい」にしないで活用する

あなたと周りの人の健康のために

体を動かして、健康ライフを身に付けるために

歯の健康は、身体の健康に大きな影響を及ぼします

糖尿病は気付かないうちに進行していきます。早めに気付いて、対策をする事が大切です

大切な視力を失わないために

年代別 女性のからだと健康!女性のための健康サポート

原因を知って効果的な予防体操を実践しよう

やっぱり大切!がん対策

栄養バランスのとり方をマスターしよう!

認知症予防のための生活習慣とは

介護教室

あなたと親、どちらにも無理のない介護を行うために

介護家族として、知っておきたい基礎知識

介護と相続は密接な関係、もめないために一度は聞いて知っておこう

新しい介護観で寝たきりをつくらない介護予防と知っておきたい制度の活用

認知症を「自分事」として、認知症の人の思いを知る

貴方の大切な人生のために

問い合わせ

ご質問やお問い合わせは、「“ふれあい事業”についての問い合わせ」と明記してメールにてご連絡ください。

問い合わせ先:日産自動車健康保険組合 総務部企画
 E-mail