11.保険証を持っていないとき

外出中にケガをしてしまったなど、緊急で保険証を提出できずに治療を受けた場合は、 医療費の全額を一旦自己負担して頂くことになります。このように、やむを得ない事情に より、保険診療を受けられなかった場合に、後日申請をして頂くことにより支給されるも のです。

【支給額】

区分 法定給付 付加給付 備考
本人・家族 保険内診療金額×70% 法定給付を受けた後の自己負担から
25,000円を控除した額
同月、同病院、入院・通院別で100円未満切り捨てで支給。
*市町村で医療助成を受けている方は、付加給付の支給はありません。
小学校入学前の
未就学児
保険内診療金額×80% なし  

 

【手続き】

療養費支給申請書に必要事項を記入の上、次の①、②を添付してご提出下さい。
①領収書(原本)
②レセプト…病院・調剤薬局の窓口でレセプトを請求してください。
      渡された封筒は開封せずにご提出ください。

※レセプトとは…傷病名、薬剤名、検査名、処置名等の記載がある書類です。
 (診療明細書は傷病名が書いていないため、添付書類になりません。)


【送付先】

事業所名 提出先
日産自動車 社内メールもしくは郵送でお送りください。

●社内メール  Y)健保 給付担当
●〒220-0011   横浜市西区高島2-6-32 20F
ジヤトコ(株) 社内メール   JA)人事SC
その他の事業所の方 お勤め先の事業所健保窓口

【支給日】

期日までに、健保で受付した申請を翌月に支給します。

健保受付日 支給日
毎月20日前後まで 翌月の25日(給与日)

 

時効…診療日の翌日から2年です


  療養費支給申請書  申請書 / 記入例


問い合わせ先:日産自動車健康保険組合 給付グループ
TEL:045-461-2352
✉mail